忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また明日と言いながら更新を飛ばしてしまいました

モモの店の男性スタッフ(30代半ば)が中心になって野球チームを作った様です
男性スタッフの若い方から3人が参加しているみたいです
モモも監督でもしようかな
中学生の時ソフトボールのピッチャーだったんですよ
遠い昔ですが・・・・
モモの店の上の社長さんがロータリークラブで野球をやってるので試合をしたいそうです
試合になるのかなぁ?


それでスポンサーを捜しているみたいです
影のオーナーに頼んでみるつもりです


モモが店を始めてから一度も顔を出さないので
「一回くらい顔出せよなー」
って言ったら
「バカヤローおまえが居ないとき行ってるんだよー」
って言ってたんだけどそれは本当みたいです
男性スタッフが
「○○さん(影のオーナー)来たことありますよ」
って言ってました
ピカピカの高級国産車に乗って

やっぱり仕事の時の車と違うんだね


前出の30代半ばのスタッフが9月に認定試験を受けるそうで米飯の発注をやりたがっています
これからお盆まで売上が上がる時期なのに怖いなー
ちなみに今月に入ってから米飯、サンドイッチなど昨年比140~150%売ってます
SVに
「なんででしょうね?」
って言ったら
「店長の力じゃないですか?」
って言ってました
SV持ち上げるのうまいですね
でもそれだけ売れるって事はそれだけ仕入れしているからなんだよね
やっぱりモモの力?ヒッヒッヒッ
では今日は発注にだけ行って来ます


PR
24日は土用丑の日ですね
みんなうなぎ食べますか?
変な事件があって大変ですよ
お客様にお勧めしても
「今年は食べないことにした」
って言われる事が多くて…
うなぎ好きの右翼さんにお勧めしたら
「5件位注文取って来たら飲みにいくか?」
って聞かれたけど
「それとこれとは違うでしょ」
と丁重にお断りしました

その話をSVにしたら
「店長!!飲みに行って下さい」

だって

関西人特有のジョークだと思いますが


我が家は予約しましたよ
子供達には国産でモモは中国産です


ではまた明日
おやすみなさい
モモの店で鍵の落とし物があり
「こんなの誰が落とすんだ?落としたとき音がするでしょう」
って思ったんだけど
同じ日にモモも買い物をしたスーパーで家の鍵を落としてしまったのです
家に帰ってから鍵がないことに気が付いて
9時を過ぎてるので息子も寝ている(我が家は子供は9時就寝です)
チャイムを鳴らしても電話をかけても出ない
お姉ちゃんが帰るまで待たなければならないのかな?
って諦めたんだけど一応
「○○(息子の名前)」
って呼んだら
「はーい?」
との返事
「鍵開けて」
ってことで家に入ることができました
スーパーにTELしたら
「届いてますよ」
との事でした
チャリンと音もしなかったしキーホルダーからどうやって落ちたのかも分かりませんでした
世の中解らないこともあるものです
先日傘を盗まれました
人の物盗って平気で使えるって人が世の中には居るんだね

その代わりと言ってはなんですが
その日駅前に駐車した時駐車料金が0円でした
出るときに前方にバーがあって料金を支払うとバーが上がると言う装置ではなく
車の下の板が持ち上がり駐車料金を入れるとその板が下がって出られると言う装置です
帰るとき駐車料金を払おうと番号を入力すると
「番号が違います」
みたいなメッセージが出て
車まで戻って確認しても番号は間違いない
車の下を見ると板は下がっているではないですか
何度も下がっていることを確認して駐車場から出ました
駐車した後方にポールがあって矢印がついてこの区画は何番て書いてあるんだけど誰かが間違えてモモの番号で精算したんじゃないかと思います


今日たばこを買いに来た男の子がどうも未成年っぽかったので
「年齢確認させてもらってもいいですか?」
と言うと
「持ってません」
と言うのです
「だめですか?」
って男の子が聞くので
もしかしたら成人かもってモモが少し弱気になったんですが
「それじゃあ何年生まれかと干支を教えてください」
って言ったらすんなり
「昭和63年○○座」
それって干支じゃなくて星座だろって思ったと同時に
63年生まれなら20歳だよなと思い
やっぱ成人だったのかな?と思ったけれど干支を
「午」
って言ったので63年生まれじゃないことがばれました
多分午年の18歳なんでしょう
最近では自分の干支も知らない人も居るかもね
でも20歳かどうか見極めるのは難しいです

日々精進します
休みの日ってあっという間に過ぎてしまいますね

今日のモモは
4:30  家のに起こされる
最近寝不足なのと休みの日なのでそのまま寝てる
6:30  のご飯の時間を30分過ぎて起きる
新聞を読んで
7:30  がっちりマンデーを観る
最近女性ゲストは番宣だなー
8:00  朝食  朝から暑い
10:00 SVの勧めでサンデージャポンを始めて観る
11:00 食料品の買い出しに行く
予想以上の出費。。。トホホ
一旦食料品を冷蔵庫に入れ息子のサンダルを買う為ショッピングセンターへ
福引きをやっててくじ運の良い息子に引かせるもポケットティシュー3ヶ
同時に隣で金賞が出る ちなみに10万円の旅行券
15:00 DVDを観ながらウトウト
最近寝不足気味・・・のせい
19:00 を観ながら夕食
20:00 
今に至るです

最近のモモは土曜日は発注に行くだけなのですが
モモの車を見つけると右翼が買い物に来ます
昨日は4回くらいちょこちょこと買い物に来たそうです
土曜日は店頭に出ることなく事務所で発注をしながら防犯ビデオのモニターを見ているのですが
ああ来られると
うぜぇ
って感じです

一回行けば良いだろうと飲みに行ったのが間違いだったのでしょうか?
何かの時にはブー太さんお願いします


昨日は久し振りに地元のサッカーの観戦に行きました
2年振りくらいかも・・・
店のスタッフさんが自分が行けないからってチケットをくれたから息子と
お店でのり巻きを買って
併設された駐車場は帰るときに時間が掛かるので近くの個人の家に停めさせてもらいました
モモが行くときはだいたい勝つんだけど
やっぱり昨日も勝ちました


また明日から頑張れます
おやすみなさい
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]