忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とっても良い季節になって来ましたね

出勤時はもう少しで日の出って時間で
山から上空までの色のグラデーション
それはもう綺麗なんです

とっても癒されます
そのせいか最近は吠えてません
PR
確定申告に行って来ました
オーナーが年末調整をしてくれれば行かなくて良いのですが
オーナーの言い訳は年末に入力する期間が短く店のパソコンの警告を見逃したとの事です
今年末はやって貰わないと

でもオーナーはその辺の知識が余り無いらしく
モモが貰った源泉徴収票が間違っていて手書きで出し直して貰ったのですが
それがまた間違ってる
それさえなければ自宅のパソコンで出力して提出することが出来たのに。。。

去年は受付1時間前位に行ったと思うのですが
今年は受付の9時を回ってから行きました
去年は受付を終わって椅子に座って呼ばれるのを待っていたのですが
今年は椅子は無し
遊園地のアトラクションに並ぶような感じでした
少しずつでも進んでいるので足が痛くなる事はありませんでした
去年は受付を終えて椅子に座って(座れない人もいましたが)番号を呼ばれてから会場に入るのですがひとつの番号しか呼んでいないのに2人入ったり
明らかに1人は自分の番になっていないはず
それを税務署の職員もとどめたりせず
入った者勝ちって感じでとっても嫌でした
今年は受付を済ませたらそのまま書類を貰い会場の入り口に進むのでその点では去年の不満は解消されました
きっと税務署の反省会で話題が出たんだと思います

そう言えば当地の人は並ぶ事が出来ないそうです
電車が来たら扉に集まるって感じです
いち早く乗りたいのはみんな同じですが弱い人をいたわる気持ちがあれば良いと思います


今年も自転車で行きました
今日は春はもうすぐって感じでした
会場は大きな川のそばにあるのですが
その川沿いに散歩出来るような道が作ってあって
その道をのんびり歩いてみたいなって思いました
男子のピンクが流行ってるそうです

カジュアルは勿論ビジネスでも
服だけじゃなく小物も
ケータイとかデジカメとか
20数年前当時の旦那にピンクのポロシャツを着せてあちらのお母さんにあきれられましたが

そんな時代なんですね

モモはショッキングピンクが好きです
モモのコンビニはアクセサリー禁止なんだけど
今日は時間のほとんどを事務所で新人スタッフを見守るだけなので彼氏に貰ったピアスを着けて行ったのです
モモの髪も伸びて耳たぶも隠れてると思ったので

少し混んだ時レジに出たら小学生が
「それダイヤ?」
だって
それも男子
興味あるのかな?

ちなみに割と大きいはあと型のピアスで今年になってから貰ったけど確かクリスマスプレゼントで彼氏が選んでくれました


ダイヤか否かはここでは答えなくて良いですよね
ようやく母校同窓会から募金の手紙が来まして
さっそく送金して来ました

甲子園出場が決まって即
「募金したい」
って思ったものですから
こんな事言っては何ですが
おそらく1回戦負けだと思いますが
行くだけで相当の出費だと思います

何かの形で母校の役に立ちたいと純粋に思いました
裕福とは言えませんが
贅沢をしなければ暮らして行けてますので

Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]