忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この数日でいろんな事がありました
まず火曜日朝店に行くと副店長が
「無くなった焼酎あった」
って言うんです
ウォークインのビールの箱の奥に。。。
無くなったって探した時はビールの在庫はそんなには無かった
だから見逃すって事は無いはず

思ったのは
犯人が大変だと思って返した?
真相は分かりませんが

タイミング良く火曜日早朝焼酎の在庫確認のtelがあってその方に売りました
ほんとタイミング良すぎ

夕方は半年位勤めたスタッフが辞めるとのtel
電話はあり得ないでしょと思いながら話を聞く
一家の大黒柱だからしょうがないのか
きっと就職が決まったんでしょう
でも社会人の常識として1か月前に言わないとね
1か月は責任もって働いて貰いますが
もう一人やはり半年位勤めたスタッフが昨日辞めたばかりなんです
仕事がない時は背に腹は代えられないからコンビニででも働こうか
で仕事が決まると即辞めるとか
やってみたけど大変ってのが多いと思います
客で来て見てるとレジだけやってれば良いから楽って思うのかもしれないけど
実際はレジひとつ覚えるのも大変なんです
普通の商品はそのままバーコードをスキャンすれば良いけど同じレジで料金収納もあればチケットも出さなきゃいけないし支払方法も現金やクレジットや電子マネーもあるからほんと大変なんですよ
その上いわゆる夕勤は掃除がメインです
その上時給が安いと来てる
この間も最低賃金が上がって昼間の時給が上がったばかりです
でもスタッフは上がるから良いよね
モモと副店長は就任以来アップしてない
今度影のオーナーに交渉してみようかな
話が違う方向に行きましたが
モモの店にも
「お客様と接するのが好き」
とか
「お店で働くのが楽しい」
って言う人が来ないかなぁ

そして本日天使シリーズのスイーツの新商品が発売されて
モモの店では天使の羽を付けて接客しています

羽を買う時店のコスプレの所を見てたら若いカップルが
「なんだこのおばさん」
って感じで去って行きました
いろんなコスプレがありましたがモモはそんな趣味はありません
結局天使の羽は別の場所にありました

今日は2.3人に
「似合ってるよ」
とか
「かわいい」
とか言われました
ほんとかわいいから見に来て下さい
羽が
PR
先週末紅葉狩りに行って来ました

と言ってもまだ時期が早かった上に雨で人出は余りありませんでしたが


今年は秋が無くて冬が来るって言ってたけど本当にそうなのかもしれませんね


今年もあと2か月になりましたね
来年1月1日は土曜日だからもしかしたら彼氏と初詣に行けるかも・・・
何事も無ければね

この間おでんの事を書きましたが
そんなの問題にならない位大変な事件発生です

とっても人気の焼酎が6本手に入り予約が2本、入荷まで予約が入らなかった4本が店売り

22日入荷で5本はその日のうちに売れました
あと1本は予約分

本日予約の主が来店したので
「予約の品来てますよ」
って言って副店長にウォークインに取りに行って貰ったら

ない

平謝りでした

只今他の店に無いか探して貰ってる所です

副店長が確認したのが日曜の朝
それから今日迄の間に無くなった
パソコンで調べても5本しか売れてない

お客様がウォークインに入る訳ないので内部犯行

影のオーナーの使者の助言により日曜のスタッフさんの帰りの様子の防犯ビデオを見ました

こう言っては悪いのですがやっぱりね
って感じでした

今後来て貰って問い詰めるだけです
昨日また吠えてしまいました

風邪気味なので手抜きしようと7-11のおでんを朝予約して
18時に取りに行ったら用意出来てない種が。。。

モモが鍋を持って引き取りに行ったら店員が右往左往。。。
きっと注文の申し送りが出来てないな
とピンと来ました

「すみません。しゅうまい巻きが出来てません」
モモ
「どうして?朝注文に来たのに?その時大丈夫ですよねって確認したんですよ。オーナーも居たし」
その間店員2人は
「申し訳ありません」
と謝るばかり
しゅうまい巻を持って来て
「レンジアップして食べて下さい」
モモ
「嫌です」
レンジアップしても味がしみ込む訳じゃなし。。。。

モモ
「誰が悪いの?」
店員
「店員全員です」
店員全員が悪い訳じゃないだろう
と思いながら別の種で我慢しました
最後に
「70円セール初めてじゃないでしょ。予約が出来ないなら予約用紙を置かなきゃ良いじゃない。オーナーの事知ってるんですけどモモが怒ってたと伝えて下さい」
と言って店を後にしました


その7-11は朝晩のスタッフは外国人が多いです


はっきり言っておでんの予約は難しいと思います
予約分だけ別に煮る訳にはいかないし1時間前から煮ておいても別のお客さんが自分で盛る場合それを買うかも知れないし


味はモモの店の方がおいしいです
当然


モモの店のおでんの予約はやめようと思ったモモです
今日明日は息子の中学の文化祭
本日は13時より体育館で吹奏楽部(ほんとは音楽部だそうです)の発表がありました
3曲の中で息子のソロもありました
その後教室で作品鑑賞をして帰りました
明日はいわゆるPTAのバザー(業者に注文した食品を売るだけですが)がありそれのお手伝いをする事にしました
昼食時の1時間半だけですが
因みにモモは今年は事前注文してません


急に寒くなったせいか店に来るお客様のマスク姿が多くなって。。。
うつされたのかモモも風邪をひいてしまいました
きっと寝不足なんですよね
みなさんご自愛ください
本日近くの7-11がおでん70円セール中なので予約して来ました
食べ比べてみます
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]