忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早速行って来ました
制服を注文しに
いろんなサイズを着てみたりして案外時間が掛かりました
しまいにはどれがいいのか分からなくなってしまいました
でも身長がどの程度伸びるか分からないのに3年間着てもらいたいから仕方ないですよね

B体でした
結構肩幅があるのと胸板が厚いので
だから聞いていた金額より随分高くなってしまいました
生地の種類によっても違いが出てくるし
安いからと言ってポリエステル100%じゃかわいそうだから
まぁ3で割ればそんなに目を剥くような金額じゃないから

卒業式には間に合いそうです

その後は昨日オープンした電気屋さんへ
特に買いたい物も無いけれどなんとなく・・・
DVDを買って、駅ビルに入った鯛焼き屋で鯛焼きを買って帰りました
今までテープに撮り貯めた映画をDVDに撮り直します
というか息子がやるんだけどね
モモは指示するだけです

PR
今日は中学校の説明会に参加するため早退しました
はじめての中学校でどこから入って良いのかも分からなかった
でも生徒玄関を入ると
「モモさん」
の声
見ると小学校の学年委員長さん
途中転校したモモによくしてくれます

退屈な説明を1時間ちょっと聞いて終わりました

会前と途中の休憩と終わってからの話題は制服の話題
どこが安いとか、何人かまとまると割引があるとか、ちょっと高いけど丈直しとか今後無料とか。。。
一番最後の店はズボンの丈直しは1か月かかるとか
卒業式に間に合わす為には急がないと・・・
今週末に行ってみます
4月から息子が詰襟着るなんて。。。
この4か月で5cmも背が伸びたそうです


今日分かったのですが中学校も給食があるそうです
今朝店に行ってみるとチョコは跡形もなくなっていました

猫も・・・
近くに住んでる人が連絡してどなたかが来てくれたらしい
昨日シフトに入っていた人が今日店に来て説明してくれたけどモモはそれどころでなく良く聞いてなかった
明日良く聞いてみます

それはなぜかと言うと今日から新人が入って教えるのに一生懸命だったからです
彼はちょっと考え過ぎのところがあったりして。。。
慎重すぎるのかも
レジに時間が掛ってイライラしていたお客さまもいましたがほとんどは
「ゆっくりで良いですよ」
とか
「がんばってね」
とか言ってくださるお客様がほとんどでした
しっかり育てていきたいと思います

本人は
「採用してくださってありがとうございます」
って言ってました。今まで何件か面接したけど全滅だったみたいです
モモもそれは分かります


麻生総理の支持率9.7%って。。。
もうよろしいんじゃないですか

今日は早朝店に行ってバレンタインのチョコの値引きと月曜日の準備をしてきました
残っていたのはモモの店で一番高価なチョコ3個と小さいチョコ1個だけでした
良く売れたと思います
その4個を半額にして
明日残ってないと良いな

モモが朝店に向かって車を走らせているとカラスがいっぱい
モモの店の駐車場のはずれの道路の真ん中に猫が・・・
それが帰る時にはカラスがモモの店側まで引っ張って来ていた
今日は日曜日で役所にも連絡できなくて・・・
明日連絡します

今日は野生のキジを見ました
初めてです
居るんですね


今日は昨日渡せなかったチョコを渡す事ができました
バレンタイン過ぎたけど・・・
いつの間にか2月も半分過ぎました

SVの奥さんが出産を終えてようやく帰ってきたそうです
子供は夜は6時間位眠ってくれていい子なんですが
逆に奥さんがぐずっているそうです
実家に帰りたいって
こちらは地元ではなく友達もいなくて淋しいんだそうです
3か月健診も実家で終わってしまって・・・
こちらで受ければ同じ月齢の子供を持つ人と友達になれたのに
って思います

SVは奥さんの実家近くでクレープ屋をやりたいなんて以前言ってました
ぼろい商売だって
今のままの方が堅実だと思うけどね モモは
もっとも転勤になっても奥さんを連れて行けないって言ってたけど

遂に道着を買いました
息子のだけですが・・・
モモはお姉ちゃんの柔道着で我慢です

13日はそこそこバレンタインのチョコが売れていましたが
今日の売れ行きはどうだったんでしょうね
去年は上の段の値段の高いものから売れましたが今年は中段から売れていました
そこにも景気の影響が・・・
明日の朝は店に行って半額に単価訂正して売り切らなければ
それから月曜からスタッフが増えるのでその準備もしなければいけないのです
結局1人しか採用には至らなかったのですがその人が使えれば良いなと思っているモモです
とりあえず1か月の試用期間と言う事で様子を見ます

Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]