忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近のモモは肌の調子が悪く
顔にプツプツニキビが出来ています
今は顔の真ん中 鼻のてっぺんに・・・・
時節柄トナカイを意識した訳ではありませんが鼻が赤いです
赤鼻の店長を見たらそれがモモです
お気軽に声をかけてください

今日は今までで最高に疲れました
火曜日と言うのは我がコンビニの新商品が発売される日で
納品量も多いのかも知れませんが
8時半モモが出勤すると
通路に段ボールは置きっぱなし、納品されたオリコンケースは外に出してない、たばこは補充してない、ホット飲料はすかすかetc
昨日から朝のスタッフさんと副店長の2人体制になったのが原因だと思うけど
そのスタッフさんも仕事始めて1か月だからしょうがないといえばしょうがないんだけど・・・
この1か月3人体制で仕事の流れを覚えてきたはずなのに…

モモも出勤してから11時までに惣菜と日配品の発注をしなければならないんだけど
まずはホット飲料の補充をして(買い物かごに3ケース分もしました)たらモモのパートナーのスタッフさんが
「駐車場のゴミ見てきます」
って行ってしまった  モモからすればスタッフさんは発注がないので本当は代わってもらいたいくらいなのに
と思いながら
「はーい」
駐車場から戻ってきたらコピー機の売り上げの登録を始めようとしたので優先順位が違うだろうって思って
「Yさん それより前出ししてください」
って言いました
朝売れた後、前出しもフェースアップもしてないので売り場が悲惨だったから。。。


一応のワークスケジュールはあるけどその時によって仕事が前後したり前の時間のスタッフさんがやり残した仕事をやらなければならない事ってあると思うんですよ
でもそこまで考えられるスタッフさんてうちには居ません 残念ながら
モモが指示を出すしかないのでしょうか?

火曜日は割とお客様が少ないはずなのに今日は多くて発注をしながらレジをしてようやく10時半頃に全部の発注を終えました
(先週からデザートのリニューアルで本当はじっくり発注したいんだよね)
その後は煙草の納品があったので検品片付け、たばこの補充
ポップのチェックに201ゴンドラの変更(ボジョレーからクリスマスの陳列にしました)
午後には廃棄登録、中間点検(レジのお金のチェック)、2便の検品・陳列
米飯の発注して
今日は本当に忙しく休む暇もありませんでした
9時から6時まで

今日の夜勤は副店長よりも経験が長く仕事が早いので明日は少し楽ができそうです


明日は棚卸。。。


PR
12月に入ってますます忙しくなりそうですね

来年の1月1日は木曜日 2日は金曜日
モモは普段土曜日は発注に1時間半位(実は当初より時間が短縮出来てます)行ってるだけです
無理して金曜日に事前発注してしまえば完全2連休も可能なのですが副店長に悪いのでそれはしていません

ところが男性スタッフさんが2日はもう一つの仕事がないので(彼はダブルワークです)シフトを代わっても良いって言うんですよ
でも1月の2日から店長のモモが休む訳にいかないのでお正月忙しいおばちゃんスタッフと代われば良いと思っておばちゃんスタッフに
「Hさん(男性スタッフの事)が2日代われるらしいよ」
ってモモが言った訳ですよ
それでおばちゃんスタッフが
「代わってほしい(ほんとはもっと丁寧な言い方ですよ)」
って言ったらHさんは
「店長と代わるって言った訳でスタッフとは代わる気も無いしその必要もない。おばちゃんスタッフ(ちゃんと名前で言ってます)と代わってもらった事もないし・・・」
って言ったそうです

モモもHさんとは代わってあげた事は無いんだけど・・・

モモはそれを聞いてHさんはモモと組みたくないんじゃないかな

って思ってしまいました

そう思いません?

発注も代わってくれるのなら3連休でも4連休でも取りますが・・・
連休するってことはその前が大変って事だから

でも3日4日は2日に事前発注して完全連休するつもりです






いよいよ12月に突入しますね

モモの11月最終日は
まずフレンドリーコンテストに残った店舗を見学
今日は2店舗のみ
勝ち残ったスタッフが居る訳もなく目立って良い接客の店とは言えないような・・・
モモの店の方が活気があって良いように思える
モモが以前住んでいたところの近くまで行ったのでアパート跡地を見に行く
戸建が建ってた
それからこれが一番の楽しみだったんだけど
100均にクリスマスの飾りを買いに行きました
トイレに飾る小さなツリーとオーナメント
ガラスに貼る雪だるまなんかの立体シール
キティサンタのシール
こんな買い物が一番好きで楽しい


それから横綱ラーメン食べましたよ
そうそうこんな味だった  豚骨醤油味
でも麺が少ないせいか何だか物足りない
やっぱり本物が食べたい!!!



今年もあと1か月
頑張りましょう


フレンドリーコンテストの結果が出ました
残念ながらモモの店からエントリーした男性スタッフは6人のうちには残れなかったみたいです
当人相当落ち込んでいました
本部決戦まで残れると思ってたらしいです

その上今日の発注のフローズン飛ばしてモモに怒られるし
パンの発注は数日間多過ぎて廃棄が相当出たし・・・・

三重苦です


あっ   四重苦だ
たばこの発注が多過ぎて棚に入りきれなくてモモがちょっと指導しました
かと思うと売れ筋発注漏れして欠品したりするんだよね

オーナーのもう1店舗でオーナーの奥さんが仕事ができなくてそちらに火曜日から木曜日9時ー17時に助っ人として行ってるんだけどモモの店でフローズン、たばこ、パンの発注をしてるのです
もし無理ならモモが発注するから言ってって言ってるんだけどね
本人は大丈夫って言ってる・・・・

事前発注無理なのかな?



ついに飲みましたボジョレを
やっぱりワインはお酒なんだねって感じ
たったグラス2杯で酔っ払ってしまいました
その上つまみになる様なものはないし・・・
クッキーをつまみに飲んでしまいました

まだ残っているので次回はチーズでも買って来ます
一応お酒はドクターストップなので様子を見ながら・・・

今回はロゼだったけど赤が値下げになったらまたまた買って味見してみます


100均で買ったワインオープナーだけどすぐれものですね
ボトルにセットして回していくと途中からコルクが上がってきて抜けるんです
侮れない
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]