忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大変ご無沙汰しておりました

この1週間も何事もなく過ぎました

20日はボジョレの解禁日でしたね
もうボジョレはいいんじゃないの?って感じだと思いませんか?
でも陰のオーナーに3本買ってもらいました
こちらで勝手に選ばせてもらって
一番高いのは1000円しか違わないのに桐の箱に入ってて高級感がありました

モモも2番目に高いのを3本買いました
自分で飲むんじゃないですよ
お使い物
その上営業の人からロゼをもらいました
今日飲んでみようかな?
コルク抜きがあったらね
実はモモはボジョレ飲んだ事が無いんです
赤は渋いって言うか酸っぱいって感じがあって

ロゼを飲んでまた感想を書きますね


PR
昨日は発注だけに店に行ったのですが
初めて自転車で行きました
お昼に近くのスーパーに入っているマックで食べて
あまりに気持ち良いのでそのまま自転車でって言う事にしたんです
片道1時間弱でした
店で1時間半発注をして暗くならないうちに帰る事にしました
モモの自転車は折りたたみ自転車でライトがないことに途中で気がつきました
鶴見しんご(字が分かりません)みたいな自転車が欲しいです
発注1時間半てだいぶ短縮になりました
これを機に天気がいい時は自転車で行ってみようかと思ったモモでした

でも今日からしばらく雨模様です

SVに子供が産まれました
昨日の時点で
「今日明日にでも産まれそうなんですよ」
って言ってたけど
昨日産まれたそうです
性別は以前から分かっていたそうですが男の子です
今日午前中モモの店に来たので
「かわいい?」
って聞いたら
「めちゃくちゃかわいいですよ」
だって
親バカの誕生です


横綱ラーメンが発売されると書きましたがリニューアルみたいで
すでに店には冷凍横綱ラーメン450円也がありました
それか前シーズンの売れ残りかも・・・・
当地ではマイナーだからなー


パスタがリニューアルになって当初は売れたのですが最近また売れなくなってしまった
1日5個未満のときも・・・・
リニューアル当初は12、3個売ってたのになー
SVが
「何で売れないんでしょうね?」
って聞くから
「若い人が居ないからじゃないの?」
って答えるモモです
結構当たってるかも
それに加えて低所得者層が多い
低所得でないと入居できない公営の住宅のそばにモモの店はあります
話戻してパスタどうしたら売れるんでしょうね
モモは結構おいしいと思いますけど
カルボナーラ以外は(麺が良くない)

モモがパスタを食べるのは店に居る時の昼食でそれはスタッフさんが入れ替わる2時頃に5分位でなんだけど
急いで食べるから味がよく分からないかもしれない
でもカルボナーラが美味しくないのと和風パスタはのどがつまりそうな感じなのは確かです
その辺改良してくれないかな?

来週の新商品は補填を入れてくれるそうです
がんばってみよう
ビッグニュースです
来週から冷凍なんですがモモの大好きな横綱ラーメンが発売されるのです
関西の人ならご存知かと思いますが
当地ではどうかなってとこです
450円であの味を堪能できるなら安いものです

横綱ラーメンはほんとにおいしいんですよ
あーっ 大阪に行ってもう一度食べたいよー


まずは冷凍食品で我慢
近くの神社に行ってきました
ほんとは紅葉狩りに行こうと思ったのですが山の方に行くのはやめて
神社で行われている菊祭りを見てきました
それとその神社は商売繁盛の神様なのでお願いしてきました


只今日本一が西武に決まりました
西武が勝ってもモモの住んでる所では何のメリットもありません
モモが横浜に住んでた頃は西武が勝った時渋谷まで優勝セールに行ったものです
渡辺が監督やってるんですね。いつの間にか
頭も禿げてるし。。。


紅葉狩りは来週にでもまた別のところに行ってみようかと思っています
休みの日でも家でゆっくりしてるのはもったいないと思ってしまいます


Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]