忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事が終わり
駐車場に着くとモモの区画に別の車が・・・(それを見るとなんだかどっと疲れが出るんです)
昼間は隣の陰のオーナーの食べ物屋さんに使っても良いよって言ってあるけど夕方は。。。
って思いながらモモの区画がふさがっている時の退避駐車場に車を停めてtelで
(何回かそういう事があるんで今度停まってたら言おうと思ってたんです)
「昼間は良いんですが夕方は勘弁して下さい」
って言うとなんだか反応がおかしい
よくよく聞いてみると今回は店のお客様じゃないらしい
その駐車場は違法駐車が多くてみんな困っているらしい

車のナンバーを控えて警察にtelしました
1時間後位に警察から回答があって
持ち主の家族に連絡がつき家族の人に迷惑している旨言ってくれたそうです
今回は国産の大きな車だけど以前はベンツとか他の大きな車が停められている事が多いんです
今まではお店のお客様だと思って別の場所に駐車していましたが次から警察に通報するなり不動産屋に連絡するなりしようと思いました

でも自分が借りているんじゃない駐車場に良く停められるなぁと思いましたよ
モモは結構気が小さいからできません

コンビニの駐車場でもそうなんですが
先日持ち主は分かっているのですが店の駐車場にたびたび駐車するので貼紙をしたら10m位先の駐車場に停めていました
そこが本来の駐車場なのかも知れません
ほんの10mで人様に迷惑をかけるなんて。。。

駐車場でもう一つ
モモのコンビニの所属する自治会の自治会費を払う前は違法駐車がひどかったのですが自治会費を払ったらそれが無くなったんです
不思議ですよね
PR
GWが終わりようやくモモの車の修理が始まりました
代車はディーラーで貸してくれるのですが
それが女の子が欲しがるような最新の車
新車のにおいがプンプンします
それも色が赤
生涯で初めて赤い車に乗っています

1週間女の子になります

先日納品数を追加した話をしましたが増やした分そっくりではありませんが
廃棄になってしまいました
前年、前々年の実績を見ながら5月3日はやや売り上げが下がっている事は承知だったのですが
おにぎり100円セール実施とお天気が良い事で売り上げが伸びると予測したのですが
やはり・・・・
サンドイッチも同様廃棄になってしまいました
5月3日は何かあるのかも

オーナーは田植えの前に田んぼに水を張ると気温が少し下がって売り上げが少し落ちる
って言ってました
それが5月3日なのかも

行って来ました
母は相変わらず元気そうで
足し算と掛け算の問題を終えていました
プリント2枚です
確かめたらどちらも全問正解でした
頭の体操をさせられてるんだなーって思いました
海を見ながらモモも少しのんびりしました

今回は実家に寄って車で行ってみました
兄にケータイで鍵のある場所を聞いて

着いたら軽トラしかない
確か普通車もあったはず
また兄に確かめると
「軽トラしかないよ」
以前父が事故った時廃車にしたとか
仕方無いので初めて運転してみました
んーーーーハンドブレーキが無い・・・・
また兄に確かめると
右側にありました
なんだか斬新
初めての軽トラ、久し振りのマニュアル
頑張りました
オートマってほんとに楽なんですね


休みの分の発注は事前にやっておくのですが
今回はおにぎり100円セール&GW
ケータイで副店長に昨日と一昨日の売り上げ個数を教えて貰い発注修正してもらいました
昨日は実に良く売れて180個だそうです
明日はさらに天気も良くなり売り上げが上がる事が予想されるので50個追加してもらいました
137個の発注しかしてなかったので


明日はますます忙しくなりそう
息子が学校から貰って来たチューリップが咲きました
最初黄色の花かと思いましたが開いて来たら赤でした



Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]