忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだまだ冬なので雪の日々が続いています
でも凄く積もると言う事はありません
凄い勢いで降っているのでモモが帰るまでどんなに積もるのかって怖々見てると
急に止んで日が差してあっという間に道路が見えるまで融けたり
でもその融けた道路が翌朝早朝凍ると怖いんですよね


金曜日の夕方
駐車場で雪とタイヤが滑るような音が
それもかなり長い時間
気になって見に行くとSVが駐車場の除雪をしてるのです
スコップで
(テッパ(漢字ではどう書くのだろう?)って分かります?スタッフさんとかSVは知らなかったんだけどなぜかモモとか副店長とかは分かるんだけど)
かなり広い駐車場の乗り入れと入口の前と人が歩くところを綺麗にしてくれました
この間の罪滅ぼしなんでしょうか

そう言えば13日には統括が店に来ました
なぜ来たかは分かっていましたが
「どうしたんです?」
って聞いてしまいました
1か月に2回位はSVと一緒に訪店するって言ったので丁寧にお断りしました
その代わり3月から担当SVを代えてくれる様お願いしました
今のSVは当地で大分長いので2月で転勤だと思います


今日明日センター試験ですね
受験生の皆さん気を付けてね
PR
朝 傘をさし、生ゴミと靴と懐中電灯を持ち、長靴で歩いていたら新雪の下が凍っていたのでしょうすっ転んでしまいました
人生で初めてあんなみっともない転び方をしました

仰向けになってしまったんです
お尻を打ってしまいました
古傷があるんです

まだ暗く起きてる人も居なかったと思いますが恥ずかしかったので痛みをこらえて起き上がりました

ゴミを捨て歩きながら家にシップを取りに帰ろうか迷ったけどだんだん痛みが和らいで来たのでそのまま店に向かいました

と言う訳で只今接骨院で治療中です

皆さんも気を付けて下さいね
陰のオーナーの使者がtelで
まだ私個人の考えなんですがしばらく夜勤にオーナーが入って夕勤に副店長が入る
ってのは何か問題ありますか?
って最初は何の問題も無いって思ったのですが色々話して行くうち副店長が17時から25時の8時間、オーナーが25時から9時の8時間
オーナーは分からないけど副店長は当初22時から翌朝9時の11時間労働契約
それが8時間て おまけに賃金ダウンは考えてないとか
それって昇給じゃないですか
モモは6時から9時は別賃金貰ってるけど9時から18時は9時間で副店長と同じ給料
ちょっと納得いかないですね
それに夕勤に副店長が入るって事は今夕勤をやってる人に少し休んで貰わなければならない
使者は生活が掛っている人を優先にって言ってたけど
学生だって目的があってバイト始めた訳だから
収入が減るから辞めるって言われた時次のスタッフを育てるのは大変
と言う2点が問題ありです
と答えました

オーナーの次の仕事探しにてこずっているみたいです
アイリッシュバー(正しくはパブでした)に行って来ました

19時半に近くのビルで待ち合わせ
モモは仕事が終わってから即帰って着替えて(バーだと思ったのでスカートでも履いて行こうかと思ったのですが寒くて結局ジーンズでした)

モモの記憶だとスーパーを出て左に行って右に曲がって横断歩道を渡ったところにあると思ったのですがさらに右に行って次の角っこにありました
モモの記憶っていい加減ですね
バーとパブも間違えてたし


JTの営業からtelで先に入ってるって
JTさんパソコンで場所を調べた様です
場所を間違えてたモモはJTさんに場所を聞いたのでした

再会して新年のあいさつをして
モモはカクテルを飲みました
結構食べ物もおいしくてフランクもアツアツでおいしかったしラザニアもおいしかった
バッファローチキンも甘くておいしかった
バッファローってなんだよって思ったのですが・・・

モモはラザニアが好きなんだけどサイゼリアには無いんだよね


それほど高くも無く次回からは1人で行ってみようと思います
JTさんは
金曜日はいつでも誘ってくれても良いですよって言ってくれたのですがね

モモは営業を忘れてしまいました
今店は丸かぶり寿司の予約受付中です

金曜日は当地は雪
それは前日から予報が出てる
それなのにそれなのにですよ
大手パンメーカーだけ納品がいつもより30分遅れ
金曜日の納品はほかにはもう1社のパンメーカー、日配品、たばこ、雑貨
どれも遅れていない
それどころか雑貨・日配品に至っては30分早く来ている
大手パンメーカーのドライバーは
「10分早く出たんですけどね」
だって
それじゃダメでしょ

当然メーカーにtel
総務が出てらちがあかないから営業に回して貰いました
ちょっとカリカリしてる所5分も保留音を聞かされてプチン

「昨日から天気予報で雪って出てるでしょ
普通の会社員でも会社に遅れないように30分、1時間は早く出掛けますけど
どうなってるんですか
大手さんはゆっくりしてるんですね」
とtelを切りました
当然相手は
「申し訳ありません」
しか言わなかったけど
雪国で雪が降って交通が乱れるのは毎年のことなのに
対策してないっておかしいと思いませんか

パン発注担当の副店長には
「大手のパン入れないで」
って言っておきました


午後になって雑貨の発注担当者がケータイの充電器の在庫が合わないって
12月に棚卸したばかりだから1か月で5個
1個平均1000円で5000円のロス
それも今日からじゃなく先週の発注の時は3個合わなかったって
早く言ってよ
って怒りました
以前在庫が合わない時は言って下さいって言ってあったのに
スタッフが手引きしてる場合もあるんです
SVに連絡して対策を考えて貰うものらりくらりでモモまたカッとしてしまいました
店頭の充電器を引き上げて売り切れ次第扱わない事にしました
そのうち店頭にはサンプルだけの店が出てくるんじゃないだろうか

50歳を超えてて本人物忘れが激しい事は分かってるらしい
1年前孫の世話しなきゃいけないから辞めたいって言った時辞めて貰えば良かった
去年末も娘が入院して孫の世話しなきゃいけないから辞めたいって言った時
「モモが面接して採用した訳じゃないからオーナーに言って下さい」
って言ったら諦めたらしい(前にも書いたけどおばさん3人は俺が面接して採用したんだから勝手に辞めさせるなとオーナーに言われています)
と言うか何かあった時の言い訳に辞めるって言ってるんじゃないだろうかと思えてくる


モモがtelした時は他店に訪店中だったSVがモモの店に
当然モモは話をしませんでした
と言うか統括と直接話がしたいと言って
モモは統括とtelで話をしました
が統括はやはり本部寄りの話しかしない
「今度ゆっくり話でもしましょうか」
と言われましたが土日に来てくださいって言いました(モモの休みの日)
話してどうなる訳でもなし
担当SVを替えてくれる様お願いしました
そんな事出来ないって事は分かりますが

本部ももう少し加盟店の事を考えて欲しいです
万引きがあろうが廃棄があろうがそれは本部的には売れたものとしてカウントされるので本部は加盟店が万引きされようが廃棄しようが痛くもかゆくも無いんです
本部社員の給料も加盟店が払ってる様なものなのに
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]