忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久し振りに土曜日に店に行きました
スタッフの
「何しに来たの?」
って顔が嫌なんだよね

モモだって休みの日には休みたいよ
でも休みの日でないとできないことも・・・

まず駐車場の草むしり
草も案外大きくなっててお客様に渡す店で一番大きな袋一杯になりました
モモの店は駐車場が大きいので30分位掛かりました

次はバックルームの整理
POPを挟むレーンとか棚板とか一所に置けば良いのに
いろんな所にあるので乱雑に見えると思うので
揃えました
奥から納品書とか入れた箱、レーン、旗のポール、棚板、テーブル、催事かご、脚立
の順で並べました
これが結構時間がかかりました
レーンとか割れて使えないものまで一緒にしてあったので・・・
それから棚板受けとかフック、お菓子とか陳列するのに品物が少ない時に立てかける磁石が付いた道具とか
(これは何と言う道具なんだろう?)これまたいろんな所に置いてあるのでサイズごとにまとめて箱に入れました
今日は綺麗になったけどまたしばらくしたら乱雑になるんだろうなー
バックルームの棚には古い販促品とかもあってごみもたくさん出ました
只今5週間休みを取ってる雑貨担当者が出てきたら怒られるかも
モモって結構何でも考えずに捨ててしまいます


どうして元あった場所に戻せない人が居るんだろう?
忙しくてちょっと棚に置いて後で片付けようと思って忘れたりもあるんだろうけど・・・
モモには理解できない


もうしばらく休みの日に店に行くのはやめよう
PR
最近立て続けに女性2人に注意しました
コンビニのゴミ箱には
「家庭ごみはご遠慮下さい」
みたいなことを書いたシールが貼ってあります
どこまでが家庭ごみでどれが家庭ごみでないかの線引きは難しいところなんだけど

店のゴミ箱のドアを開けてゴミ出ししている人発見
その人そのまま店のトイレへ
いつもトイレを使って80円切手1枚買って帰る人だ
その人がトイレに行っている間にモモがゴミ箱を見る
明らかにコンビニの食べ物を食べた殻ではないごみ袋が2つ
モモはそのままゴミ箱前で待機
その人がトイレから出てカウンターで買い物して帰ろうとしている
入口の扉を抜けて風除室を回りこんで帰ろうとしたのでモモ声をかけました
「これお客様のゴミではありませんか?困るんですけど」
その人は自分のゴミと認めたので持ち帰ってもらいました
その人は以前毎日たばこ1箱買ってカウンターに出してあるお弁当とか買ったら付ける紙おしぼりをごっそり何も言わず持って行ってたのでモモが
「1枚にしてもらえませんか?これはお金を出して店が買ってるものなので・・・」
とお断りした事がある人なんです
ごっそり持って行って何をしているかと言うと車の中をそれで拭いているんです

もう一人はスタッフさんが
「店長!家庭ごみみたいのを出している人がいます」
って報告に来たので
行ってみると明らかに家庭ごみ
ポスティングされる情報冊子が入っている
「ここで買ったものを車の中に入れっぱなしにしてて・・・」
なんて言い訳は通用しない
「これ家庭のポストに配られるものですよね」
ってモモは言いました
向こうはもう何も言えない
すべて持ち帰ってもらいました
ペットボトルとか缶とかも捨てたかったみたいだけど・・・
モモの店には売ってない缶だった
本人もわかっているらしくおとなしく持ち帰りました
モモの店コーラの缶は無いんだよね
まぁ他のコンビニで買ったゴミをたまたま寄ったモモの店に捨てるってのもあれば逆もあるからそのへんのゴミは多目に見るとしても家庭ごみはいけません
お金出してゴミ袋買ってごみステーションに出して下さいだよね


あと14日からモモのチェーンでエコバッグを配っていて
まっ先に来た(それも10時から配布って事を知らないのか30分前くらいから来て待っていた人です)男の人が今日来て
「エコバッグある?」
モモ確かこの人に渡した記憶があったので
「一回お渡ししましたよね」
って聞くと
はいともおおともつかない返事
「一人1個でお願いします」
って言ったら
「一人1個?」
って聞くので
「はい!!」
と答えたら帰って行きました
普通そういうものは一人1個でしょう
欲をかいちゃいけないよね

最近モラルを忘れた人が多いのでしょうか
今日モモもマスク2種類確保しました

本日マスクが納品されましたがほとんど売れました
明日の夕方はまた昨日の夕方と同じ状態になるのではないかと思います
いつまで続くのやら・・・


今日はSV訪店日でした
大した意味はないのですが
SVは宝塚出身です


店によく来る美容院の店長さんが顎にマスクをしてたので聞いてみると
店ではみんなマスクをしているそうです
モモの店にもマスクをしてゴホゴホしているお客様が来るのですが
そんな時はモモもマスクをしたくなります
当地でインフルエンザがはやったらそんな事もあり得るよね

モモは早く新型インフルエンザが収束する事を望んでいるんですよ
今月初め頃よりマスクが足りないってマスコミが騒いでて
それじゃあ沢山発注しようと目一杯発注したら本部から発注制限が掛かって1ロットしか納品されない状態が続いて

雑貨発注担当者曰く
「マスコミが騒いでるほどマスク売れてませんよ」

って言うんでマスクの発注もほどほどにしておいたんです

そしたら今週初めからまとめ買いする人が現れ
今日はガーゼの子供用3枚のみになってしまいました
高いのから売れて行った様に思います

明日入荷するけど8アイテム位でほとんどが1ロットしか注文出来ないんです

ガーゼのマスクだけは5ロットだけど…

おまけに高い抗菌用ってのは発注出来なくなっています

世の中何が売れるか分かりませんね

マスクは予防にならない、菌をばらまかない為には有効って言ってるのにね
こんな贅沢な事言ってはいけないけど
休みが2日もあると持て余してしまいますね
1日だと今日掃除も洗濯も買い物もしなきゃいけないって思うけど
2日間だと明日があるから
なんて思ってしまいます
その実日曜日はだらだら過ごしたりして・・・
今日も昨日遅くまでTVの映画を見たせいもあってソファで良く眠ってしまいました
こんなに眠ると夜眠れないんじゃないかって思うんだけど・・・
良く眠れます

今日の掃除も手抜きで紙モップをかけただけです
でもそれの方が埃が舞い上がらないで良いみたいなんですってね

当地の中小企業ではまだ完全週休2日ってのが普及してなくてだいたい2、4土曜が休みってのが普通なんだけどそれくらいがちょうどいいのかな?
って思ってる最近のモモです
来週から用事のない時は店に行ってバックの整理でもしようと思います
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]