カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
ブログ内検索
アクセス解析
本日は甲子園出場校の発表日
3時から4時頃には出場校が出揃うとの事
その頃モモは整形外科
以前書きました外反母趾用の靴のサイズ採りでした
病院に着いてメールをチェックすると3件あり
いつもどーでも良いようなメールばかり届くのでそのままケータイをカバンに片付けたのですが
「待てよ、もしや良い知らせでも」
って思って見てみるとやはり良い知らせが
元同期生2人からメールが来てたんです
さっそくそのうちの1人と陰のオーナーにtelしたんですが
どちらも繋がらず
今日は給料日だったのでまた店に戻って
6時になる前にtelしたら
1人は日程が土日に掛れば行けるけど。。。
もう1人は行きたいーって
われわれはもう仕事を抜けられない年代になっているんだよね
でも陰のオーナーは別です
やっと繋がって聞いたら
「応援に行くよ」
との事
モモもいつも仕事頑張ってくれてるから甲子園に行って良いし費用は持ってくれるって
ニコリ
いよいよオーナーのもう1店舗の閉店日が近づいて来ました
今週初めより在庫がモモの店に移動してきたんだけど
それがひどいんです
オーブントースターで焼いて提供するカウンタフーズがあってそれは大分前に本部的に止めてオーブントースターも返したのにそれの鯛焼きやらチキンやらが冷凍になったままモモの店の冷凍庫に入れられたり(オーブントースターも無いしそれに賞味期限が切れてるので提供しようがない不良在庫です)
返品可なのに時期を逃してどうしようもなく値下げしたけど結局売れなくて残った夏のキャップとか賞味期限が切れたビールとか
そんなもん貰っても売りようが無いので陰のオーナーの使者にtelして聞いたら
「それはあちらの店で廃棄処理だな」
って言ったんで引き取って貰いました
それにしてもずさんです
オーナーが悪いのか発注担当者が悪いのか
今日オーナーが来たので聞いたら
「発注したのは○○だ」
DVDの返品漏れも大分あるらしく値下げして売ってるそうです
DVDなんか期間を守れば返品出来るのに
オーナー曰く
「ちゃんと担当者に返品リストプリントアウトした紙を貼っといたんだよ」
だって
オーナーって責任者って自覚が無いのか
モモは最初こそ返品案内があるって知らなかったから返品を漏らした事もあったけど
その後は毎週返品案内を見て担当者と話しながら返品してるし
本部連絡も毎日チェックしてるし商品案内も毎週見てます
ソフトドリンクと酒は副店長に任せてるけど他は在庫はモモが把握してるつもり
大きなスーパーじゃないんだから出来ると思ってます
この土日のいずれかにまだどんな不良在庫があるのか見て来ようと思います
来月になるとオーナーがモモの店に週1でシフトに入るのですが今から憂鬱です
モモも6時から9時で一緒にやるので
仕事するんだろうか?
オーナーが夜勤をやるせいで副店長が繰り上がって夕勤になるのでペアを組むスタッフは
「いつまでやるんですか」
とか
「そうすると僕はウォークインに入らなくなりますよね」
とか良く分からない質問をされます
でも副店長には
「発注しなきゃいけないからって夕勤の仕事やらないと一緒にやる人が大変なんだからね」
とは言ってあります
モモも陰では言われてるんだろうな
まだまだ今月中は忙しそうです
3時から4時頃には出場校が出揃うとの事
その頃モモは整形外科
以前書きました外反母趾用の靴のサイズ採りでした
病院に着いてメールをチェックすると3件あり
いつもどーでも良いようなメールばかり届くのでそのままケータイをカバンに片付けたのですが
「待てよ、もしや良い知らせでも」
って思って見てみるとやはり良い知らせが
元同期生2人からメールが来てたんです
さっそくそのうちの1人と陰のオーナーにtelしたんですが
どちらも繋がらず
今日は給料日だったのでまた店に戻って
6時になる前にtelしたら
1人は日程が土日に掛れば行けるけど。。。
もう1人は行きたいーって
われわれはもう仕事を抜けられない年代になっているんだよね
でも陰のオーナーは別です
やっと繋がって聞いたら
「応援に行くよ」
との事
モモもいつも仕事頑張ってくれてるから甲子園に行って良いし費用は持ってくれるって
ニコリ
いよいよオーナーのもう1店舗の閉店日が近づいて来ました
今週初めより在庫がモモの店に移動してきたんだけど
それがひどいんです
オーブントースターで焼いて提供するカウンタフーズがあってそれは大分前に本部的に止めてオーブントースターも返したのにそれの鯛焼きやらチキンやらが冷凍になったままモモの店の冷凍庫に入れられたり(オーブントースターも無いしそれに賞味期限が切れてるので提供しようがない不良在庫です)
返品可なのに時期を逃してどうしようもなく値下げしたけど結局売れなくて残った夏のキャップとか賞味期限が切れたビールとか
そんなもん貰っても売りようが無いので陰のオーナーの使者にtelして聞いたら
「それはあちらの店で廃棄処理だな」
って言ったんで引き取って貰いました
それにしてもずさんです
オーナーが悪いのか発注担当者が悪いのか
今日オーナーが来たので聞いたら
「発注したのは○○だ」
DVDの返品漏れも大分あるらしく値下げして売ってるそうです
DVDなんか期間を守れば返品出来るのに
オーナー曰く
「ちゃんと担当者に返品リストプリントアウトした紙を貼っといたんだよ」
だって
オーナーって責任者って自覚が無いのか
モモは最初こそ返品案内があるって知らなかったから返品を漏らした事もあったけど
その後は毎週返品案内を見て担当者と話しながら返品してるし
本部連絡も毎日チェックしてるし商品案内も毎週見てます
ソフトドリンクと酒は副店長に任せてるけど他は在庫はモモが把握してるつもり
大きなスーパーじゃないんだから出来ると思ってます
この土日のいずれかにまだどんな不良在庫があるのか見て来ようと思います
来月になるとオーナーがモモの店に週1でシフトに入るのですが今から憂鬱です
モモも6時から9時で一緒にやるので
仕事するんだろうか?
オーナーが夜勤をやるせいで副店長が繰り上がって夕勤になるのでペアを組むスタッフは
「いつまでやるんですか」
とか
「そうすると僕はウォークインに入らなくなりますよね」
とか良く分からない質問をされます
でも副店長には
「発注しなきゃいけないからって夕勤の仕事やらないと一緒にやる人が大変なんだからね」
とは言ってあります
モモも陰では言われてるんだろうな
まだまだ今月中は忙しそうです
PR
この記事にコメントする