忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数日前に見た光景です

ある駐車場でカタンって音
見るとカラスが栗様のものをくちばしにくわえている
そしてまた上空高く昇って行きくちばしにくわえていたものを地面に落とした
まだ食べられるようになってないみたいでまたくわえて空高く昇って行きました
それを数回繰り返していました
ずっと見ていた訳ではないのでどうなったか分かりませんが・・・


以前カラスが何かを食べるのに車に轢かせていたのをTVでみた事があります
ほんとにカラスって頭が良いんですね


でもあれはなんだったんだろう?
栗の季節ではないし・・・
海岸近くだから貝だったんだろうか?
なぞです

PR
毎日良い天気が続いて良い気持ちです
休みの日にもに朝早くから起こされるのには閉口だけど

息子も旅に出て
モモは数日間の独身生活です

独身と言ってもが居るので家を空けることはできませんが
今日はのんびり過ごして明日から2日間は仕事に打ち込めます


見ようと思った訳ではないのですが
息子の学生服のポケットに手紙(ノートの切れっ端の小さなものです)が有って読んだら土曜日の10時に神社で会おうって内容でした
昨日の10時?
思い出してみると10時から確か皮膚科に行ってる
帰って来たのは確か11時。連休前だから混んでるかもって言ったけど結局そんなに混んでなかったって話をした
会っては無いのか
それともこの土曜じゃないのか

まぁどっちでも良いけどね

ETC
助成5250円終わりましたね
115万台に達したそうです
モモの車にはまだ付いていません

それにメーカーが機械に5250円上乗せして来てるのだとか…

意味無いよね
それは昨日お風呂にも入ったし髪も乾かしたしブログでも更新して寝ようと書き始めたとき
モモのに着信
見ると店から
この時間だと副店長から
なんだろう?
と思いながら出るとアルバイトの男の子から
「○○さんが来ないんです」(店では副店長は名前で呼ばれています。おばちゃんスタッフとモモは○ちゃんて呼んでます(○は名前の一文字))
「事務所の中に○○さんの携帯番号が書いてあるから掛けてみて」とモモ
「掛けてるんですけど出ないんです」
「電話は掛るの?」(電話料金払ってなくて掛からなくなることがあるんです)
「掛るんですが出ることが出来ないって・・・ 事故か何かでしょうか?」
「事故でも何でもないと思うよ。とにかく掛けるしかないから掛けてみて」(どこかで寝過してるだけという事は言わずにおきました)
それでもいろいろ言って食い下がってくるから
「一旦電話切って良いかな?」
と言って切ってからモモも掛けてみたけど同じ
しょうがないので店に向かいました
店に着いて23時になってるのにまだ副店長は来ていない(副店長のシフトは22時から)
聞くと副店長からtelが来てあと10分位で着くとの事
とにかく二人のスタッフは帰らせてモモが店番してたら来ました副店長が
平身低頭で
モモ何も言えませんでした
呆れすぎて

健康ランドに行ってちょっと椅子に座ったら寝てしまってそのまま爆睡だそうです
はロッカーに入れっぱなしだったとか
携帯の意味がない
学生スタッフよりある意味たちが悪いよね


モモは店に行ったまま副店長が来なくて朝まで仕事だったらどうしようっていろいろ考えながら行ったんだからね

明日から5連休ですね(ブログ書いてるうちに今日になってしまいました)
モモは一人になるのでのんびり過ごそうと思います
今日は定期検診日
早目に家に着き久し振りの料理をしているとの音が
手を洗って見ると
陰のオーナー
今日は何の誘いだ?
と思って出ると・・・
結果から言うと数か月前の棚卸のロスの件
(あれ?前回の棚卸っていつだったっけ?もうそろそろ次の棚卸がある頃じゃないかな?)
と思いながらも陰のオーナーの話に合わせる

陰のオーナー「ロス10万てどう思う?」
モモ「ちょっと多いかなって」
陰のオーナー「原因なんだと思う?」
モモ「万引きもあるけど内部だと」
陰のオーナー「そうだよな 誰だと思う?副店長とかどう思う?○○は?」
モモ「たぶん夕勤の学生だと・・・でもその学生はオーナーの店に返したのでこちらは大丈夫だと思います。○○もオーナーの店に預けたのでこちらは。。。副店長は無いとは言えないけど・・・疑われないよう店の品物買ったときは品物にレシート貼っとくよういつも言ってます。」
その後オーナーの店の昼間のスタッフ変えようかとか、オーナーはモモの店には良く来るのかとか
オーナーやる気あるのかな?とか質問とも独り言ともとれるようなことをしゃべって終わりました

いつもモモが思ってる”オーナーは人の上に立てるような人じゃない”って事は言えませんでした
陰のオーナーからのが突然だったのとそんな事モモが言わなくても陰のオーナーは分かってると思ったから・・・

今日分かった事はオーナーの店のロスが40万だったって事
多過ぎでしょう
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]