忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまた1週間が終わりました
ほんとに1週間て早いですね
この調子で進むと年の瀬もあっと言う間かもね


来週末からは世の中でゴールデンウィークが始まるとか
カレンダー通りのモモには関係ないけど

祝日とかになるとお店が混んで思うように発注出来なくなるから結構大変なんですよ
そのへんは有難い悲鳴とでも言えば良いんでしょうか



最近小学生も油断ならないですね
駄菓子なんか小さいからすぐ持って行けちゃう
小学生が来るとそばに付いていなければいけません
万引きが悪いこと、万引きしたらどうなるのか教えないといけないですね
万引き常習犯が来なくなったと思ったら・・・・・・
PR
季節の変わり目のせいか何だかすっきりしません

仕事も今までは何ともなかったのに9時間立ちっぱなしが辛い。。。
店が暇なせいもあるのかな?


やっぱり世の中不景気ですね
モモの店はガテン系が多いんです
それって案外日雇いが多いですよね
常連さんが
「仕事がないよー」
って言ってます
この間まで
「忙しくて日曜も仕事」
って言ってたのに…
日雇いで突然仕事がなくなって、貯えもなければどうなるんだろう?

やっぱり貯金て大事ですよね
モモも息子を大学までやるために少しずつでも貯金しようと最近思い始めました

昨日自転車を買って乗って帰る時バスに轢かれそうになりました
モモは歩行者用の信号が青なので進んでいたのです
そこに対向のバスが右折してきました
モモはバスの運転手が当然モモに気がついていると思って普通に走っていました
でもスピードを緩めない
そこはバスで右折だから猛スピードって訳じゃないけど
途中から運転手も気が付いたみたいですけどね
最近地元のバスの事故が多いんです
モモも車を運転していて危ないと思った事がたびたびあります
公共機関だからと言う驕りがあるように思います
こちらが普通に走っていてもウインカーを出して安全確認もしないまま車線変更してみたり
強引な割り込みをしたり・・・
バスがウインカーを出したら止まらなければいけないことは分かりますが
急ブレーキをかけてまで止まる事はないですよね
それにバスの半分より前まで来てればその車は見送れば良いと思いますよ
それを強引に出ようとするからね
その時は危ないからモモはクラクション鳴らしました
驕りと言うより注意不足なのかも知れません

今度は蜂です
それも良く見るミツバチみたいのではなく
スズメバチの小さいのみたいのが
スズメバチがどんな大きさなのかよく知りませんが。。。


布団の上に居るので蠅たたきがあれば簡単に殺す事が出来るのですが
モモの家に蠅たたきは無い
探してコートかけをはずしたの(ほとんど棒状態です)があったのでそれで試してみました
一発で仕留めないと反撃が怖いってのを聞いた事がある様な気がするのでたたきましたが
大失敗でした
でも反撃されなくいったん閉めたドアを開けてみるとカーテンに・・・
先日の殺虫剤をかけようと思って取りに行ってラベルを見るとアリやムカデの絵
あまり効き目がなく反撃されたら
ってまた思いながら掛けると
効きました
これで一件落着です
でもなぜ蜂が入ってきたんだろう?
物干しは網戸の中だし他の窓も網戸が付いてるのに。。。


息子の部屋なのになぜ息子が何もしないかと言うと
息子は虫が大の苦手だそうです

ようやく週末です

でもモモは風邪なのか花粉症なのかすっきりしません
なんだかやる気が失せますよね

3月末に風邪を引いてこじらせたのかも知れません
病院にも行ったけど
薬の説明書を読むと”消化器系疾患がある人は飲んではいけません”
診察時ほかに薬を飲んでるかとか一切聞かれなかった・・・
他の薬は”下痢になる場合があります”
だって
その通りになりました
だからその薬は途中で捨てました
その医院にはもう行きません
そして売薬です
夜飲んで寝ると途中起きることなく朝を迎えられます


今日はその売薬と鼻炎用の薬を飲んでしまいました
ただモモは薬が効きやすいのでいつも半分の量しか飲みませんが
明日もこんな状態だとやだなー


風邪があまりにも良くならないのでモモは良くない病気なのかもって
ふと思いました
(でもアフラックに入っているから心配ないんだけど)
しかし体重は変化無い
それどころか廃棄のスイーツを食べてるのでむしろ増えてるかも
体重が減ったら心配することにしました
でも今年からまじめに健康診断を受けようと思います
まずは女性特有のがん検診から


桜が見ごろです
明日状態が良くなったら息子を誘って花見でもしてみます
も一緒に
今日は息子の入学式でした
午後からなので9時から11時までは仕事をしましたよ

11時から18時と18時から22時のシフトを替わってもらってモモが夕勤をしようと思ったのですが
夕勤出来るスタッフさんが居たのでさらに替わってもらってモモは結局今日は2時間だけの勤務でした
そうすればもし発注を残しても時間を気にする事なく店に行けば良いだけだから

でも発注が気になって今日は早く起きたので1時間早く店に行って(今週は今のところ毎日早目に店に行っている)
いつも12時から帰るまでにやってる発注を朝のうちに終わらせました
1日に2回も店に行きたくないからね
明日の朝3つのカテゴリーの発注をします


今週はよく眠れません
朝早く起きてしまって
目覚まし時計が鳴る前に起きてしまいます


式は滞りなく終わりました
大変なのは入学式後の役員の選出なのですが
モモの息子のクラスは立候補者が6人も居てラッキーでした
役員は4人です
4×3=12
でクラス39人だからうまくいけば役員をやらない人は3分の2なのに立候補とは・・・
3年で役員をやるより1年の時にやった方がいいから立候補したそうです
モモは3分の2にかけます
隣のクラスはじゃんけんで決まったみたいですがそのあと揉めてた
そのじゃんけんになるまでも相当揉めてたのですが


今日から息子の就寝時間が10時になりました


Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]