カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
ブログ内検索
アクセス解析
一日一日があっと言う間に過ぎてしまいます
今日はSV訪店日ですがSVが風邪を引いたとの事で中止になりました
だいたい若いからと高を括って薄着過ぎるんです
モモなんか今朝は一段と寒いなーって思ったらいつもより薄着である事に気付きました
家を出る前に気がついたのでいつも通りに着て行ったのは言うまでもありません
風邪引きのSVにはモモが飲もうと持って行ってた生姜湯の素をさし上げました
粉末のやつです
以前整体の先生に飲まされたのは随分辛かったけどモモが買ったやつは糖分が多いのか甘いです
ほんとに辛いのが飲みたいなー
でも生姜って大人の味ですよね
以前モモは生姜が食べられませんでした
焼きそばに乗ってるのは除けてました
今は息子がその状態です
生姜の味噌漬けも以前は食べなくて良いと思っていたけど今は好きです
TVの影響ってすごいですよね
生姜湯が体が温まるって放送があった日の夕方スーパーに行ったら陳列しているところでした
あと紳助がFマートのエクレアが美味しいってTVで言ったらすっごく売れてるみたいですね
モモのコンビニでもFテレビで話題になった商品の売れ行きが良いです
やっぱり誰かが美味しいって言ったものは食べてみたいですよね
今日はSV訪店日ですがSVが風邪を引いたとの事で中止になりました
だいたい若いからと高を括って薄着過ぎるんです
モモなんか今朝は一段と寒いなーって思ったらいつもより薄着である事に気付きました
家を出る前に気がついたのでいつも通りに着て行ったのは言うまでもありません
風邪引きのSVにはモモが飲もうと持って行ってた生姜湯の素をさし上げました
粉末のやつです
以前整体の先生に飲まされたのは随分辛かったけどモモが買ったやつは糖分が多いのか甘いです
ほんとに辛いのが飲みたいなー
でも生姜って大人の味ですよね
以前モモは生姜が食べられませんでした
焼きそばに乗ってるのは除けてました
今は息子がその状態です
生姜の味噌漬けも以前は食べなくて良いと思っていたけど今は好きです
TVの影響ってすごいですよね
生姜湯が体が温まるって放送があった日の夕方スーパーに行ったら陳列しているところでした
あと紳助がFマートのエクレアが美味しいってTVで言ったらすっごく売れてるみたいですね
モモのコンビニでもFテレビで話題になった商品の売れ行きが良いです
やっぱり誰かが美味しいって言ったものは食べてみたいですよね
PR
日曜日は母のお見舞いに行って来ました
顔の色艶も良く割と健康的でした
モモの名前を忘れていたのには驚きでしたが・・・
面会名簿を見ると兄もしょっちゅうお見舞いに行ってるみたいだから母に
「兄貴も良く来るでしょう?」
って聞くと
「滅多に来ないよ」
との返事でした
滅多と言うのは曖昧で人によって基準が違うからかも・・・
これからは毎月1回は行ってみようと思います
施設を出て雨風の中歩いていると(歩いて数分でコンビニで買った傘はダメになってしまいました)
1台の車が止まりました
「どこまで行くの?」
モモが
「バスセンターまでです」
って言うと
「歩いて行くのは無理だから乗りなさい」
って初老のご夫婦(か分からないけど)に乗せていただきました。1回は断ったんですよ
ご夫婦かどうかわからないって思ったのは運転席に男の人、後部座席に女の人が乗ってたからです
(奥さんは助手席ってのは固定観念?)
ご夫婦のおかげでバスに早く乗る事が出来、予定より早く帰宅できました
歩いていたらバスセンターまで1時間近くかかったのではないかと思います
本当に感謝です
昨日は延び延びになっていたとろさんまコンクール入賞賞品の寿司券を使っての新年会でした
夜7時から9時の予定で参加者は8人
前のSVも参加でした・・・・なぜ?(でも自分の分は自分で支払っていると思いますよ)
モモが一番遅く着いてしまいました
SVが最初に店に着いて適当にオーダーしたみたいなんですが
結構お腹いっぱいになりました
ビールも飲んだし
でも9時になったらすぐ〆て1番にタクシーで帰ってしまいました
スタッフのみんなを見送るのかと思ってました
まあ今日は朝から会議だから仕方ないのかもしれないけど
祝恵方寿司50本達成!!!
顔の色艶も良く割と健康的でした
モモの名前を忘れていたのには驚きでしたが・・・
面会名簿を見ると兄もしょっちゅうお見舞いに行ってるみたいだから母に
「兄貴も良く来るでしょう?」
って聞くと
「滅多に来ないよ」
との返事でした
滅多と言うのは曖昧で人によって基準が違うからかも・・・
これからは毎月1回は行ってみようと思います
施設を出て雨風の中歩いていると(歩いて数分でコンビニで買った傘はダメになってしまいました)
1台の車が止まりました
「どこまで行くの?」
モモが
「バスセンターまでです」
って言うと
「歩いて行くのは無理だから乗りなさい」
って初老のご夫婦(か分からないけど)に乗せていただきました。1回は断ったんですよ
ご夫婦かどうかわからないって思ったのは運転席に男の人、後部座席に女の人が乗ってたからです
(奥さんは助手席ってのは固定観念?)
ご夫婦のおかげでバスに早く乗る事が出来、予定より早く帰宅できました
歩いていたらバスセンターまで1時間近くかかったのではないかと思います
本当に感謝です
昨日は延び延びになっていたとろさんまコンクール入賞賞品の寿司券を使っての新年会でした
夜7時から9時の予定で参加者は8人
前のSVも参加でした・・・・なぜ?(でも自分の分は自分で支払っていると思いますよ)
モモが一番遅く着いてしまいました
SVが最初に店に着いて適当にオーダーしたみたいなんですが
結構お腹いっぱいになりました
ビールも飲んだし
でも9時になったらすぐ〆て1番にタクシーで帰ってしまいました
スタッフのみんなを見送るのかと思ってました
まあ今日は朝から会議だから仕方ないのかもしれないけど
祝恵方寿司50本達成!!!
コンビニにはいろんな人が来ます
今日は
徘徊って言うんでしょうか?
1人の70歳代くらいのおばあちゃんが
言ってる事がその時によって違う
自転車に乗って来たって言ってるけど店の外に自転車はない
お父さんと来たって言ってるけどお父さんはいない
今度は自宅(住所を聞くと車で10分位のところ)から歩いて来たって
埒が明かないので110番しました
ほどなくパトカーが来て
店内で少し話を聞いて連れて行ってくれました
帰るべきところを探してくれるでしょう
考えてみればモモの母と同じような年格好
モモの母は施設に入っています
このお正月には行けなかったけど去年の夏は染めてないから白髪だったけど肌の艶は良かった
まだモモのことは認識出来てた
5分ごとに同じ様な事を聞いて来たけど・・・
今週末また行ってみよう
今日は
徘徊って言うんでしょうか?
1人の70歳代くらいのおばあちゃんが
言ってる事がその時によって違う
自転車に乗って来たって言ってるけど店の外に自転車はない
お父さんと来たって言ってるけどお父さんはいない
今度は自宅(住所を聞くと車で10分位のところ)から歩いて来たって
埒が明かないので110番しました
ほどなくパトカーが来て
店内で少し話を聞いて連れて行ってくれました
帰るべきところを探してくれるでしょう
考えてみればモモの母と同じような年格好
モモの母は施設に入っています
このお正月には行けなかったけど去年の夏は染めてないから白髪だったけど肌の艶は良かった
まだモモのことは認識出来てた
5分ごとに同じ様な事を聞いて来たけど・・・
今週末また行ってみよう
恵方寿司の途中経過です
先週の日曜時点
モモの店は5位でした
オーナーのもう一つの店は1本差で6位
おばちゃんスタッフは絶対にオーナーの店には負けたくないと言っています
モモの店も予約を伸ばしているけど他の店も・・・・
全国で見ると6000店舗ある内モモの店は230位位ってSVが言ってました(正確な数字を言ってたのに覚えてない。。。)
5%に入ってるってすごいと思いません?
モモの成績は
只今42本です
店の上の社長さんはくれそうもないし
兄がたまたま近くの中学校に勤めているので営業に行こうと思ったけど夕方6時には先生方はもういないそうで無理だし
あとはよく店に来てくれる人と空手を一緒に習ってる人と空手の先生
で50本行くかどうかってところです
モモの店のトップは今70本超えです
予約締切の30日まであと1週間
追い込みです
先週の日曜時点
モモの店は5位でした
オーナーのもう一つの店は1本差で6位
おばちゃんスタッフは絶対にオーナーの店には負けたくないと言っています
モモの店も予約を伸ばしているけど他の店も・・・・
全国で見ると6000店舗ある内モモの店は230位位ってSVが言ってました(正確な数字を言ってたのに覚えてない。。。)
5%に入ってるってすごいと思いません?
モモの成績は
只今42本です
店の上の社長さんはくれそうもないし
兄がたまたま近くの中学校に勤めているので営業に行こうと思ったけど夕方6時には先生方はもういないそうで無理だし
あとはよく店に来てくれる人と空手を一緒に習ってる人と空手の先生
で50本行くかどうかってところです
モモの店のトップは今70本超えです
予約締切の30日まであと1週間
追い込みです