忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜日の仕事が終わって空手が終わると
あーーーっ今週も終わった
って感じがします

只今スタッフさんは節分の恵方寿司の予約獲りに必死になっています
今年の目標が店全体で500本(それくらい獲れるとコンクールで3位くらいに入れそうです)
スタッフ10人として1人50本が目標です
本日1人達成しました
そのスタッフさんは昨日offだったので営業に回ったそうです
営業と言っても親戚、友達関係だと思いますが
昼間のおばちゃんスタッフ3人は軽く達成できると言ってます
頭が下がります
モモは只今22本 半分です
あとは陰のオーナーと店の上の会社の社長さんに頼んでみます
あとモモの兄が店の近くの中学校に勤めているのでそこに営業に行けと言われています
来週行ってみるかな

先週の数字ですが1位はオーナーのもうひとつの店です
モモの店は5位でした
直営店は対象外なので実質4位です
とろさんまの時同様予約獲得数と去年からの伸び数で各3位までが賞品があるので6位まで入ればOKという事です
途中経過でも良いから1回1位になってみたいな

PR
今日もお酒を飲んでしまいました
今日はビールの気分だったので仕事終りに店を見て
(普段飲まないのでどれが美味しいのか分からない)
ちっちゃなビンのビールを選びました
無ろ過のビールで賞味期限が2月中旬だったから
何日前に廃棄になってしまうのか分かりませんが多分それまでに売れそうになかったから
やっぱり高いビールはモモの店では売れません
コンビニって賞味期限より随分前に陳列から外し廃棄にしてしまうんですよ 食べ物全般です
充分食せるのにね

そういうのをもらって新商品は味見をしています
新商品出るたびに自腹切ってたら大変だからね
味見してみて自分で発注カットするってことが多いんだけどね
特にスイーツは甘すぎてこれは売れないでしょうって思うのが多いです
それでも売れるから好みってわからないよね


1週間て早いですね
この間月曜日が始まったと思ったらもう明日行って来れば土日ですね
もっとも発注があるからもう2連休はないけど
日曜が終わればまた月曜が始まる
単調な繰り返し


最近熟女ブームだそうです
良いぞ!!!
って感じです

今日は午後からコピー機の入れ替えでした
SVは居ないし、どこに設置するのかモモは聞いてないし、SVに連絡すると業者が図面を持ってるはずだって言うし、業者は図面持ってないって言うし、図面は前のSVの時に提出したので今のSVは分からないって言うし
最初から大変でした
結局今まであった所に設置しました
設置後説明があって時間を取られてしまってそれでいてお店は混んでてFFもなくなってしまって業者が帰ってからFF補充してレジをしながら発注をしてたんだけど終わらないままSVが来て打ち合わせになってしまって
打ち合わせ終わってから残りの発注して帰れば良いやって思ってたんだけど
SVとの打ち合わせが終わってからホームセンターに合鍵を作りにいかなければいけなくて閉店に間に合うように店を出て合鍵作って家に帰ってお風呂に入ってる時
”あーっ 発注途中だったんだー”
って思いだして店にtelしたら夜勤のスタッフが出て
「じゃあ適当に終わらせときます」
だって
あのねー適当って
発注に命かけてるんだからそれじゃ困るんだけど・・・・

明日の朝の仕事がまた増えてしまった
弁当までは終わってるから後は小弁当と寿司とサンドイッチ位だから締め切り時間までには間に合うと思うんだけど
それに今日の夜勤は副店長じゃないし陳列がちゃんとされているはずだから朝モモが陳列チェックしなくてもいいと思うので・・・

初めて日本酒を飲んでみました
家の冷蔵庫に半年も置いてあったものです
当地では有名なお酒
今日は冷で
モモはあまり好きじゃないみたい
やっぱりモモは店で飲む生ビールが良いな
家で飲む缶ビールは何で美味しくないんだろう?
缶から直接飲むなんてもってのほか
やっぱり雰囲気なんでしょうかね
副店長は今日焼肉食べに行くって言ってた ビールに焼肉良いなぁ
モモはSVと打ち合わせをしていると言うのに。。。

寿司を食べに行く日が決まりました
再来週月曜日です
日にちを決めて行けない人はしょうがないのでモモとSVだけしか行けなくても決行と言う事になりました
新年会みたいなもんですね

自宅近くのコンビニの話です
朝のスタッフなんですが名札は付けていない、挨拶もろくに出来ない、バーコードスキャナーは投げるであまり気分の良いスタッフではないのでHPから苦情を書きました
久し振りに店に行ってみるとそのスタッフは夜居て名札はつけていたし、いらっしゃいませも言えてた
バーコードスキャナーを投げるのは直ってなかったけど。。。
やっぱり苦情を言って世の中良くなればいいですよね

最近疲れ気味でこのところ寒かったので少し風邪のひき始めの様だったので
今日の空手は見学って事にしようと思って服をたくさん着込んで行ったけど言い出せなくてそのまま練習に突入してしまいました
当地はこの頃雪と雨で長靴が必要です
息子の長靴は小さくなってこの間捨てたばかりで今日練習に行く途中買ったので練習時間が1時間ちょっとでした
でもこのくらいが丁度良いなと思ったモモです
息子は運動靴は24.5cmです
モモより10cmも背が低いと言うのに足のサイズはもう越されてます
ちなみにモモと息子の体重は同じです
ちなみにモモの長靴はピンクでかわいいです

明日はマルチコピー機の入れ替え&SV訪店日です
忙しそう
そうだ 早く寿司食べに行かなきゃ(とろさんまの賞品)
モモがすし券持ってるんだけど使ってしまいそう。。。

昨日はVプレミアリーグ男子を見てきました
TVでよく見る山本、ゴッツ、ゴリ、宇佐美や朝長なんかを間近で見ることができました

全日本の監督も来ていましたよ

有名人を見るとサインを求めたり写真を撮ったりする人が多いのはなぜなんでしょう?
モモは見たって事実だけで良いけどなぁ

それから放送でフラッシュを点けての撮影は禁止されていますって何度も言ってるのに
かまわずフラッシュ点けてる人とか
日本語分からないのかなぁ?
だいたいフラッシュが届く距離じゃないから点けても意味ないと思うけど・・・


非常識な人が多くて気分を害してしまうモモです

Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]