忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月に入りようやくお天気が良くなったりましたね
気温も上がって

それでモモは冬物を片付けたり洗ったりしました
息子のダッフルコートをクリーニングに出して
学生服のズボンとモモのジャケットを家で洗いました

それから自転車で出掛けました
16度の予報だったけどそれ以上上がったのではないでしょうか
連休中は良いお天気が続くそうですね

PR
この間オーナーの別の店舗のスタッフさんから面白い事を聞きました

トイレだけ使って何も買わずに出て行く客が多いので切れて
『トイレはタダじゃない』
って貼紙をしたそうな

モモもやってみようかな

20年位前に住んでた大阪の家の近くのコンビニは
「当局の指導によりトイレは使用出来ません」(モモも「警察にしかられるんですよー」ってフレーズは良く使います)
って貼紙があった
でも当時のコンビニはどこもトイレを開放してなかったような気がする

やっぱりトイレを使い紙を使い水を使ってる訳だから
商品ひとつでも買うのが常識でしょう

モモの店はビルインで建物の持ち主が店の上の警備会社なんだけど
そこの隊員は何を勘違いしてるのか店のトイレを自分の会社のトイレのように使っている
だからトイレを使って何も買わずに出て行こうとする隊員には
「どうして自分の会社のトイレがあるのにここのトイレを使うんですか?」
「社長さんがそのように指導しているなら抗議しますから」
って言います
隊員の中には店を自分の会社の社長がやってると思っている人がいるらしい
だからモモを同類と思うのか会釈する人が居るんです

同類と思われるのはすごく嫌です

トイレは便座式が二つあり男性用女性用と分かれているのですが
良く女性用のトイレを男性が使う事があるんです
これは女性からすると嫌な事なんですよね
切羽詰まってるのは良く分かるのですが
その話をSVに話したら
「このトイレは女性優先トイレです」
と言う貼紙を作って来てくれて
それ以来男性がトイレを待っているのを見る事が出来るようになりました
依然男性が女性用トイレを使ってる事もありますが


それから朝トイレ掃除をしていると
入口のガラスに
「清掃中」
の貼紙をしているのに入って来る男性が居るんですよ
「清掃中なんですが」
って声をかけると
「だってでそうなんだもん」(おまえは小学生か)
とか
「消毒液を掛けて濡れてるので」
って言うと
「それでも良いから」(そっちが良くてもこっちにも都合があるんだよ)
ってベルト外しに掛ってる


小学生の頃出掛ける時はトイレを済ませましょう
なんて教えられたけど
今は節約の為トイレは外で使いましょうってTVで言ってる人が居るらしいです
人に迷惑をかける節約っておかしいですよね
それに家のトイレの方がリラックスできると思うのですが


オーナーネタをもう一つ
深夜に本の立ち読みが多いらしく
「深夜早朝の立ち読み禁止」
の貼紙をしたらしいです
とうとう突入しましたね
GW

個人的には関係ないけど
お店が・・・
こんな時に売上作っとかないとね

しかし
おにぎり100円セールやってるけど
昨日は散々でした
だいたい人が来ない

今日SVが来たので聞いてみたら
どの店舗でも同じ状態のようです

景気が悪いし寒いし・・・
景気が悪い事を理由にしてられないのでやはり対策を考えなければ

GW中ですがモモは通常通り休みを貰います(その予定です)
たまには5連休とかしてみたいですね
まぁそれは新婚旅行にとっておくとして
ハワイとか行きたいですよね
やっぱりあったかいところは気持ちが違って来るような気がします
陽気になると言うか・・・

と言う事でモモは海外に住む母の顔を見に行きたいと思っています
もしかしたら1年振り位かも知れません
親不孝をしてます


モモの顔が認識できるうちに会っとかないとね
アルツハイマーと言いながらもモモの顔を見ると
「モモー」
って分かるみたいです
5分に1回同じ質問してますが
くるまの当たり年らしく
ボディーに2回落書きされて(2回目は直してません)
今日は駐車場でぶつけられてしまいました
あいては全面的に非を認めて保険屋を通さず自費で払うと言うんです

警察も呼んだし免許証も見せて貰ったし大丈夫だと思うのですが…
今見積もってもらってます
落書きも同じ側だったら良かったのに…
それは日曜日の朝におきました

朝起きて階段を降りて見ると玄関にねこ砂が一粒
それを履きものを履いて拾えば良かったのですが
手を伸ばして拾えると思って砂をつかんだと同時にわき腹に痛みが・・・

やっぱりある程度の年齢になってから無理と言うか横着しちゃいけなかったんですね

仕事を普通にこなして(とはいえ痛くない訳じゃないですよ。体をひねると痛いんです。走れないし)
夕方接骨院に行って来ました

背中の大きな筋肉が二の腕と繋がっていて手を伸ばした時に背中の筋肉の一部が切れるまでは行かなかったけどほどけてしまったそうです

治りが早いと言う事でコルセット巻いてます


体鍛えないといけないなー

Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]