カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
ブログ内検索
アクセス解析
大変な事が起きました
たばこが製造されないなんて
それは実は金曜日朝
モモがシフトには入ってない事になっている早朝telが。。。
まず副店長が出てモモに代わる
陰のオーナーの使者から
「JTのたばこが製造中止になるそうです。3時から記者会見があるそうです」
もし当日の発注店だったら目一杯発注する様にtelをくれたのですがあいにくモモの店のたばこの発注日は土曜
残念ながら間に合いません
金曜発注店は目一杯発注してさらに在庫が減る事でしょう
今まで経験した事のないたばこの納品欠品は1週間位前からありました
ほんとに何が起こるか分からない事態ですね
陰のオーナーの使者は元○ーブ○ンのSV
その辺の情報は入って来るのか
今朝の件では○ーブ○ンのSVは朝から動き廻っているらしいのですが
モモの店のSVからは何の連絡も無い。。。
気にしてもしょうがないので普通に仕事してました
金曜は早退するので早目に発注をしていよいよたばこの発注
顔を立ててオーナーにtelするも
「1週間分位の発注で良いんじゃない」
でも無視して1か月分の分量の発注をしました
あとで陰のオーナーの使者にtelすると
「どうせ全部は来ないんだから300万位の発注しても良いんじゃないですか」
との答え
その答えを聞いた時はすでにたばこの発注は終えていましたが
モモはそれ以上の発注金額でした
あと1時間で帰るって3時頃ワンセグでTVを観てたけど記者会見はやってなかった
ガセネタ?
SVにtelするも出ない
ようやく緊急メッセージが来ました
遅いよ
3月28日から4月8日までJTは製造を休止するとの事
ほんとだったんだ
いろんなトラブルがあったから帰ったのは4時を30分位廻ってからでした
SVとは入れ違いだったようです
運転している時にtelが来ました
発注をみたらしく
「この数はオーナーと相談した結果ですか?」
モモ
「オーナーは1週間分って言ったけどモモが教えて貰ってる人に聞いて。。。。」
陰のオーナーの使者とは言えないから
でもその数で良いと押し切りました
ほんと苦労するんです
本部的にはオーナーの下にモモが居る訳だけど
店的にはオーナーは飾りでしかない
陰のオーナーにはオーナーの顔立てろよとは言われてますが
はっきり言ってモモの店です
週が明けた月曜日もっともっと大変な事態が
モモの店はたばこは月曜納品なのですが配送会社のトラブルで納品がなくなるそうなんです
土曜の緊急メッセージではやはりシステム障害で遅配になったらしいけど配達がなくなったとは書いてない
なぜ月曜だけ。。。
それでなくてもJT製造中止を聞いてカートン買いが増えて欠品してるたばこが多いのに
なぜか外国たばこもカートンでたくさん売れました
配送会社のシステム障害だから他のコンビニでも販売店でも条件は同じだからしょうがないのか
ほんとに経験した事のない事態が起こってます
たばこが製造されないなんて
それは実は金曜日朝
モモがシフトには入ってない事になっている早朝telが。。。
まず副店長が出てモモに代わる
陰のオーナーの使者から
「JTのたばこが製造中止になるそうです。3時から記者会見があるそうです」
もし当日の発注店だったら目一杯発注する様にtelをくれたのですがあいにくモモの店のたばこの発注日は土曜
残念ながら間に合いません
金曜発注店は目一杯発注してさらに在庫が減る事でしょう
今まで経験した事のないたばこの納品欠品は1週間位前からありました
ほんとに何が起こるか分からない事態ですね
陰のオーナーの使者は元○ーブ○ンのSV
その辺の情報は入って来るのか
今朝の件では○ーブ○ンのSVは朝から動き廻っているらしいのですが
モモの店のSVからは何の連絡も無い。。。
気にしてもしょうがないので普通に仕事してました
金曜は早退するので早目に発注をしていよいよたばこの発注
顔を立ててオーナーにtelするも
「1週間分位の発注で良いんじゃない」
でも無視して1か月分の分量の発注をしました
あとで陰のオーナーの使者にtelすると
「どうせ全部は来ないんだから300万位の発注しても良いんじゃないですか」
との答え
その答えを聞いた時はすでにたばこの発注は終えていましたが
モモはそれ以上の発注金額でした
あと1時間で帰るって3時頃ワンセグでTVを観てたけど記者会見はやってなかった
ガセネタ?
SVにtelするも出ない
ようやく緊急メッセージが来ました
遅いよ
3月28日から4月8日までJTは製造を休止するとの事
ほんとだったんだ
いろんなトラブルがあったから帰ったのは4時を30分位廻ってからでした
SVとは入れ違いだったようです
運転している時にtelが来ました
発注をみたらしく
「この数はオーナーと相談した結果ですか?」
モモ
「オーナーは1週間分って言ったけどモモが教えて貰ってる人に聞いて。。。。」
陰のオーナーの使者とは言えないから
でもその数で良いと押し切りました
ほんと苦労するんです
本部的にはオーナーの下にモモが居る訳だけど
店的にはオーナーは飾りでしかない
陰のオーナーにはオーナーの顔立てろよとは言われてますが
はっきり言ってモモの店です
週が明けた月曜日もっともっと大変な事態が
モモの店はたばこは月曜納品なのですが配送会社のトラブルで納品がなくなるそうなんです
土曜の緊急メッセージではやはりシステム障害で遅配になったらしいけど配達がなくなったとは書いてない
なぜ月曜だけ。。。
それでなくてもJT製造中止を聞いてカートン買いが増えて欠品してるたばこが多いのに
なぜか外国たばこもカートンでたくさん売れました
配送会社のシステム障害だから他のコンビニでも販売店でも条件は同じだからしょうがないのか
ほんとに経験した事のない事態が起こってます
PR
母校の野球の応援に甲子園まで行って来ました
前日少し早目に高校生スタッフに来て貰って帰って
車中泊なので化粧を落として恐怖のすっぴん
陰のオーナーが家の近くに6時に迎えに来てくれるって言ったので待ち合わせ場所に行ってみると奥さんの運転にお姉さんまで…
バスの出発場所まで送って貰って
夕方7時過ぎの出発
ほぼ1時間ごとのトイレ休憩
余り眠れませんでした
頭と首が痛い!!!
そうそう
同期生で1台仕立てたいって言ってたけど集まらず同期生10人位となぜかじじぃで1台でした
そのじじぃ達は同窓生ではなく行きのバスの中で校歌、応援歌を歌って聞かせてあげました
何度も
時間調整をしながら7時頃に着き
バスを降りて歩いて球場へ
最終的にはアルプススタンド一杯になったので5000人は応援に行ったようです
全国に散らばった同窓生達が
後輩たちは良く頑張ったと思います
1点返したし
相手に10点迄はゆるさなかったから
いつもの通り球場は同期会と化していました
前日少し早目に高校生スタッフに来て貰って帰って
車中泊なので化粧を落として恐怖のすっぴん
陰のオーナーが家の近くに6時に迎えに来てくれるって言ったので待ち合わせ場所に行ってみると奥さんの運転にお姉さんまで…
バスの出発場所まで送って貰って
夕方7時過ぎの出発
ほぼ1時間ごとのトイレ休憩
余り眠れませんでした
頭と首が痛い!!!
そうそう
同期生で1台仕立てたいって言ってたけど集まらず同期生10人位となぜかじじぃで1台でした
そのじじぃ達は同窓生ではなく行きのバスの中で校歌、応援歌を歌って聞かせてあげました
何度も
時間調整をしながら7時頃に着き
バスを降りて歩いて球場へ
最終的にはアルプススタンド一杯になったので5000人は応援に行ったようです
全国に散らばった同窓生達が
後輩たちは良く頑張ったと思います
1点返したし
相手に10点迄はゆるさなかったから
いつもの通り球場は同期会と化していました
誰に聞いても
「甲子園はあるよ」
って不確実な答えしか貰えなかったのですが
18日17時45分確実な答えが出ました
甲子園に行って来ます
100年余りの母校の歴史の中で初めてだから
今後こんな機会があるのかどうか分からないから
今回の経験で甲子園常連校になったりして。。。
ブラスバンドは禁止らしいですけど
精一杯応援して来ます
未曾有の地震から10日経ちました
モモの店でも時間を決めて店内照明と暖房を消しております
計画停電を実施されるより良いから
でもおばさんスタッフでお客様に
「休みかと思った」
と言われたとか寒いとか言われますが
そりゃそんな事言うお客様もいますわ
でもそんな事言われて照明点けてたんでは。。。
3日も続ければお客様にも浸透するでしょ
実際
「節電ですか?」
って言ってくれるお客様もいらっしゃいます
寒いって言われたのはスタッフさん自身にですが少し厚着してくれば良いだけの話
事前に告知しなかったモモも悪いけど節電することは考えれば分かる事
これからも節電しますよ
「甲子園はあるよ」
って不確実な答えしか貰えなかったのですが
18日17時45分確実な答えが出ました
甲子園に行って来ます
100年余りの母校の歴史の中で初めてだから
今後こんな機会があるのかどうか分からないから
今回の経験で甲子園常連校になったりして。。。
ブラスバンドは禁止らしいですけど
精一杯応援して来ます
未曾有の地震から10日経ちました
モモの店でも時間を決めて店内照明と暖房を消しております
計画停電を実施されるより良いから
でもおばさんスタッフでお客様に
「休みかと思った」
と言われたとか寒いとか言われますが
そりゃそんな事言うお客様もいますわ
でもそんな事言われて照明点けてたんでは。。。
3日も続ければお客様にも浸透するでしょ
実際
「節電ですか?」
って言ってくれるお客様もいらっしゃいます
寒いって言われたのはスタッフさん自身にですが少し厚着してくれば良いだけの話
事前に告知しなかったモモも悪いけど節電することは考えれば分かる事
これからも節電しますよ