忍者ブログ
あっと言う間に5年が過ぎ6年目です 本部に睨まれないよう頑張ります!!!!!
[136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[12/05 通りすがり]
[10/23 ふぁみま戦士]
[08/25 モモ]
[08/19 チャッキー]
[07/14 モモ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
職業:
コンビニ店長
趣味:
ドライブ
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事の呼び出しのない日曜日でした
でも・・・・オーナーからtelが・・・・・その電話もモモが美容院にてカラーをしている最中で・・・・
が汚れてしまった。すぐに拭いてもらったけどね
用件は。。。売上日報作成時、金融機関休みの時は
売上金は”送金しない”にチェックを入れるそうで・・・・
モモは初耳なんだよね。無条件に”送金する”にするのかと思ってた
でも無条件に送金するだったら”送金しない”は必要ないよね。今気が付いた

今年はゆっくり花見も出来なかった・・・・でも例年だと青森なんかGWが桜の見頃なんだよね
また行ってみたいな

先週は毎日遅かったけど今週は出来るだけ早く帰れるようにしないとね
SVやオーナーはさっさと帰れば良いよって言うけど・・・発注が・・・・
先日スタッフに「スタッフが発注しているときはモモがレジ周りにいて仕事が早く終われるようサポートしてほしい」って言われてからなんだか昼間の発注がしにくい
それを言ったスタッフが入る水木は特にね

お姉ちゃんがバイトから帰ったら一緒にスーパー銭湯に行ってRefreshしてきます

おっともうこんな時間。ご飯食べなきゃ
では


今日の一言    見掛けだけは若いモモも最近少々疲れ気味です


今日可愛いbath clock見つけました


ブログランキング参加してます
↓クリックよろしく☆
b_04.gif



PR
初給料貰いました
またまた現金ですよ
実に40数日振りの収入でした。やっぱりこの一瞬の為に頑張ってるって言っても過言じゃないよね
やっぱり嬉しいもん

今日のスタッフミーティングではオーナーがモモの言いたい事を代弁してくれました
”プロ”って言葉も出てきた。オーナーとモモは同じ考えなんだなーと思った

あと昨日SVと話した内容をスタッフに伝えて、キリが無いので1時間くらいで終わりました
オーナーって話好きなんだなー
あおいくまの話も出たよ。あのグループのお得意です

店のお客でいつも飲み物だけ買って行く人が居て、モモにいつも同じ話をするんです
体の調子が悪くて病院に行くんだけど検査では悪いところが分からないらしい
毎回同じ話。それでモモに「お宅の旦那さんはどこか悪いって言わない?」
って聞くから「旦那なんかいねーよ」と思いながら「あっ、はい」と曖昧な返事をしておきます

そうそう、大失敗をしてしまいました
モモが直接ではないんだけどたばこの発注が間に合わなかったのです。外国たばこだけは発注出来たらしい

来週まで欠品続き・・・・オーナーに頼んでもう1店舗から3銘柄だけ3箱づつ借りたけどすぐにカートンで買った人が居てまたまた欠品
この世からたばこなんかなくなれば良いのに

って事で明日は実家に帰れそうもありません
連休だし何があるか分からないしいつ呼び出しがあるか分からないから・・・・


今日の一言   コミュニケーションって大事だよね


ブログランキング参加してます
↓クリックよろしく☆
b_04.gif



先週までPOPの付け替えなど遅れ遅れでSVに聞きながらだったのですが今週からやるべき日に出来るようになりました
ポスターは少し遅れてしまったけど、今日張り替えました(全然やるべき日じゃないじゃないね)
本部連絡を見て張るべき所に張ったつもりです
今週分が終わったと思ったら明日はもう来週分の販促が来るんですよ

店長になってからもうすぐ1ヶ月になるんだけど最初思い描いていた店長のイメージと今の現状ではすっごい差が有ります
店長ってスタッフに”あれやって、これやって”って指図して他に発注すれば良いのかと思ったけど現状は、スタッフが時間に帰れるように納品の検品して陳列して番重片づけて、カウンターフーズ作って、商品の前出しして、床が汚れたと思えば掃除して・・・・・
6時になってからようやく自分の発注を始めると言う毎日です
発注に没頭して周りが見えなくなるスタッフが多い。モモは自分の発注より検品陳列の方が優先のような気がするけど、スタッフにしてみればそうではないらしい
その辺も含めて今度のスタッフミーティングで話してみたいな

すみません愚痴っぽくなって

今日の一言   働いてお金貰ってればプロだと思うけど


ブログランキング参加してます
↓クリックよろしく☆
b_04.gif

月曜日はPOPの付け替えで朝から大忙しです。そのつもりで早めに家を出たのに作業はおせおせでした
明日は新商品が入るのでまたまたPOPの付け替えが有るし・・・
それで先週SVと話してモモが牛乳プリンのPOPを作らなければならなくなったんだけどモモには絵の才能がない・・・・
そこでお姉ちゃんにカリカリ梅2ヶで頼み込みました。今日帰ったら牛の絵が出来ていました
後は吹き出しでアピールするだけです
アピールの文は有るので書くだけなんだけどね

前前からローテーションを減らしてって言われてた子が辞めたいって言い出して・・・
1週間に6日も入っているからもっともな話なんだけどさ
専門学校に1週間行ってみて放課後も残って練習しなければ付いていけないって分かったみたい
とりあえずこの間面接した高校生を採用して週3日くらい入って貰って辞める迄の1ヶ月でもう一人採用するしかないかな?



今日月曜日は発注の方は順調に進み、8時過ぎの帰宅でした
明日からも頑張らなきゃ


今日の一言    備えあれば憂いなし



ブログランキング参加してます
↓クリックよろしく☆
b_04.gif



モモが店長になって月~土の夕食を家で食べた事がないのです
夕食を作って行く事もあるけど、電子レンジでチンの時もある
お姉ちゃんと息子の時もあれば、息子一人の夕食の時も・・・
それでたまにコンビニからtelで息子に「寂しくない?」って聞くと「寂しくない」と言う言葉が返ってくるのですがそれが本心なら良いのだけれど虚勢だったらって思うと・・・・

たまに早くて9時前に帰るとモモの座椅子に座って悠々と一番良い席でTVなんかを見ているので「寂しくない」は本心だとは思いますが・・・・

日曜日にはほとんど2階に上がってラジオを聴いている息子だからね
もう自立(って言うのかな?)している息子です
転校先の先生にもしっかりしている子供さんですとのお褒めの言葉を戴いているし

でもやっぱり店長になるには時機尚早だったかなと時々考えてしまうモモです


今日の一言  いつの間にか子供って大きくなってるんだね


ブログランキング参加してます
↓クリックよろしく★
b_04.gif




Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © バツ2ママのコンビニ店長奮闘記! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]